「ねぇ、あなたはどこに向かって歩いているの?」
「僕が行きたい所だよ」

「それはどこにあるの?」
「この箱庭の果て、そう最果てにあるんだ」

「箱庭だなんて!バカみたい!最果てなんてあるものですか」
「まるで世界の全てを見てきたような口ぶりだね」

「この世界が箱庭だなんて!」
「ああ、君。羊の数を数えるだけじゃ、いい夢は見れないんだよ」


2014-09-17

第二回文学フリマ大阪に出店して

昨年の春、第16回文学フリマin大阪に来場者として訪れた。今年は出店者として参加。個人的な目的としては「作り手として自分を晒す」ということ。だから1冊も売れなくても構わないと思っていた。その割にはTriggerの「17+C」の在庫全部およそ80冊、文章zine「佐世保ノスタルジア」を20冊、前日に仕込んだ37+cの無料掌編チラシ100枚を携えてTriggerのメンバーでフォトグラファーの優子嬢と会場に向かった。

10時半頃に到着すると入口付近には多数の来場者が開場を待っており、会場内ではほとんどの出店者が既にそれぞれのブースを設営していた。我々のブースはステージ前のEブロック。暗幕をテーブルに敷いて本を並べ値札を置いて終了。優子嬢は024と合作をした写真とテキストのリーフレットを8部持ってきておりそれを100円で売ると言う。これで販売アイテムは3つ。それをサンプル置き場に提出し一息ついた。


実行委員長の挨拶に続いて傀儡舞が披露され開場時間の11時。一般客が入場。急に人の動きが感じられた。開始10分で佐世保ノスタルジアが1冊売れた。「僕、実家が平戸(佐世保の近所)なんです」そういって買っていってくれた。本当に嬉しかった。その後は夕方4時まで手に取って見てもらったり、そのまま買ってもらったり、無料のチラシを持って帰ってもらったりして、その度に優子嬢と二人で喜んだ。ちなみに優子嬢のリーフレットはあと1部で完売だった。


色々考えたし色々学んだ。自分の作品を目にしてもらうためにはまず手に取ってもらわなければならない。歩いている人たちをじっと見過ぎるのもよくない。適度に何かしているくらいがいい。値札だけじゃダメだ。出店者に聞かなくてもなんとなく分かる情報を示しておくべきだ。これは一段目の情報。興味を持ったら出店者に聞く。これで二段目の情報。ここからコミュニケーションが始まって、その作品を持って帰ってじっくり読みたいかが決まる。たぶんそんな感じだと思う。早い段階でそれに気付いて説明ポップを手書きで作って設置した。周りの出店者の方々のブースを見て、やはり色々工夫されているなと感じた。


どうすればもっと手に取って、更には購入してもらえるのか。もちろん本の内容にもよるし、価格の設定にもよるとも思う。本の装丁デザインやタイトルも何かしら購買への要素が含まれる。実際「佐世保」というワードに足を止めるお客さんも何人かいた。


帰りの電車で優子嬢と色々話をした。次回どうしようか?仲間のクリエイターにも声掛けよう!色々、色々話した。個人的には文章zineに何かしらの「ビジュアル」を放り込めたら面白いかもと考えている。そして自分は小説と詩の間にある「散文」というスタイルが割としっくり来るなと実感した。それとこのブログサイトはマメに更新しなきゃなと反省もした。


来年の第三回文学フリマ大阪が、とても楽しみだ。

2014-09-01

「第二回文学フリマ大阪」に出展します

文学フリマに関しては有名なので前々から知っていたが、自分がそこに出展するとは考えたこともなかった。「文学だと信じているもの」なら何でも出展してもいい(フロッピーディスクに収められたデータでもいいレベル)。それが文学フリマ。

文章は書ける、でも本は作れない。本なんてそう簡単に作れない。そう思っていた。でもTriggerのみんなで作ることが出来た。zineという手作り本の世界を知った。マチオモイ帖にソロで出展した。文章はどんな形でアウトプットしても面白いと知った。

本や文章を独自でアウトプット(パブリッシュ)している人はたくさんいる。そんな人たちが集まる文学フリマを今度知る。その後の自分はどうなるのだろう。帰りの電車の中で何を考えるのだろう。自分が変わる様を自分で感じるのは実に楽しいことだと思う。

それを求めるためにも「第二回文学フリマ大阪」に出展しようと決めたんだ。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『第二回文学フリマ大阪』

■開催日:2014年9月14日(日)
■開催時間:11:00~16:00
■会場:堺市産業振興センター イベントホール
■アクセス:地下鉄御堂筋線「なかもず駅」、南海高野線「中百舌鳥駅」徒歩3分
      アクセスの詳細についてはこちらをご覧下さい
■入場料:一般来場者は入場無料です!

■主催:文学フリマ大阪事務局

文学フリマ公式サイト
当日はイベントホールのブース「E-47」におります。
Triggerの「17+C」を販売してます。(¥1000・税込)